世界最大規模の口コミサイト「Yelp(イェルプ)」を運営するYelpは8月20日、iPhone向けアプリで日本語や英語、フランス語を含む全15言語に対応した「レビュー自動翻訳」サービスを開始した。これにより、旅行者でも現地のオススメ情報などをより手軽に 取得しやすくなる。近日中にAndroidにも対応する予定。
Yelpアプリで、たとえば英語で書き込まれたレビューを閲覧すると、画面上部に「英語を日本語に翻訳する」ボタンが表示され、これをタップすると日本語に翻訳される。一覧に表示されたすべてのレビューを一度に翻訳することも可能だ。翻訳サービス「Bing Translator」の仕組みを利用しているそうだが、翻訳精度は高いとは言い難い。今後の改善に期待したいところだ。
翻訳機能では当初、Yelpが公式にサポートする15言語(日本語、英語、フランス語、スペイン語、ドイツ語、イタリア語、オランダ語、ポルトガル語、チェコ語、デンマーク語、フィンランド語、ノルウェー語、ポーランド語、スウェーデン語、トルコ語)で利用できるという。
Yelpは飲食店やホテル、歯医者など、あらゆるローカル情報を投稿できる口コミサイト。サイト訪問者数は月平均で1億3800万人に達しており、6000万件以上のレビューが投稿されているそうだ。日本では4月からサービスを提供している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力