日立マクセルは8月19日、重低音を強化したヘッドホンの新シリーズ「エムベース」を発表した。「MXH-MB500/MB300」の2機種をラインアップする。発売は8月25日。想定税別価格はMB500が5000円前後、MB300が3000円前後になる。
両機種ともに重低音再生とクリアサウンドを重視した密閉ダイナミック型ヘッドホン。軽量なCCAWボイスコイルを用いた直径8mmのドライバユニットを搭載する。
MB500はダイナミックドライバとパッシブラジエータを組み合わせた独自の音響技術を採用。表面積44平方ミリメートルの大型パッシブラジエータがダイナミックドライバの背圧に共振することで、新たな低音を生み出す。
MB300は、振動板の振幅を大きくしたロングストロークドライバを搭載することで、ハウジング内部の空気を押し出す力が高まり低音を増強する仕組み。厚みと迫力の低音を再生する。
いずれも銀イオンを練り込んだ、抗菌加工のイヤーピースを採用。SS、S、M、Lの4サイズを用意するほか、コードの長さを調整できるコードキーパーを付属する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス