iPhoneのキャプチャ機能で撮影したスクリーンショットを整理--「Screenshotter」

  • Screenshotterを起動するだけで、カメラロールからスクリーンショットだけがインポートされる。選択中のスクリーンショットが青く表示される

 Screenshotterは、iPhoneのキャプチャ機能を利用して撮影されたスクリーンショットを自動的に抽出するアプリだ。機能は、「スクリーンショットを整理できる」というというシンプルなもの。普段スクリーンショットを撮影することが多く、カメラで撮影した写真とスクリーンショットとがカメラロール内で混在し、スクリーンショットのみを選択するのが面倒な人にとっては非常に役立つツールとなる。

 Screenshotterを起動すると、カメラロール内のスクリーンショットが「Screenshots」フォルダに自動的にインポートされる。ただし、インポートされたスクリーンショットがカメラロールから削除されるわけではない。また、Screenshotterはカメラロールの情報を利用しているだけなので、カメラロールからスクリーンショットを削除すると、Screenshotterにも表示されなくなるので注意が必要だ。

  • スクリーンショットを選択し、シェアアイコンをタップすると、シェアできる先の一覧が表示される

 インポートされたスクリーンショットに対して実行できる操作は、以下の3つだ。

  • シェアする
  • フォルダに分類する
  • アーカイブする

 スクリーンショットは、メールやSNSなどを通じて簡単にシェアできる。もちろん、カメラロールからも写真をシェアすることは簡単だが、たとえば、頻繁にカメラを使ったりスクリーンショットを撮ったりする人にとって、しばらく前に撮ったスクリーンショットをカメラロールの中から探し出すのはかなり大変だ。Screenshotterで見れば、スクリーンショットのみの一覧から素早く写真を探し出せる。

 また、スクリーンショットをフォルダに分類しておけば、自分が後で参照するときにもシェアするときにも便利だ。たとえば、筆者の場合は仕事柄、新しいアプリをインストールするたびにスクリーンショットを大量に撮るのだが、撮影直後にアプリごとのフォルダを作って分類しておくと参照しやすい。

  • フォルダへの移動画面。既存のフォルダを選択するか、新しくフォルダを作成して移動することができる

  • 選択していたスクリーンショットが別のフォルダに移動したので、デフォルトのScreenshotsフォルダには表示されなくなった

  • フォルダ一覧画面。実行できる操作は限られているので、設定メニューなどはない

 必要のなくなったスクリーンショットは、アーカイブして表示されないようにできる。フォルダをプロジェクトで分類しておき、プロジェクトが終わったらアーカイブするという使い方もできる。Screenshotterの公式サイトによると、今後バックアップ機能がつく予定とのことなので、フォルダ単位でバックアップできれば、さらに便利になるだろう。

>>Screenshotterのダウンロードはこちらから

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]