Motorola Mobilityのスマートウォッチ「Moto 360」が、ついに正式リリースを迎える。
幾度かにわたる予告と2014年6月に開催されたGoogleの開発者会議「Google I/O」でのお披露目に続き、同スマートウォッチがついに米国時間9月4日、シカゴで開催されるイベントで正式に発表される予定だ。これに加えて、招待状には「G」および「X」と書かれたスマートフォンと、オーディオアクセサリ製品の絵が描かれており、「Moto G」および「Moto X」の後継機種と、おそらくはBluetoothヘッドセットが発表されることをうかがわせている。
同社の広報担当者は、同イベントで複数の製品が発表される予定であることを認めた。
MotorolaはまもなくGoogle傘下を離れる見込みだ。同社は現在、Lenovoが買収する予定になっている。
Motorolaは、新製品発表が相次ぐ時期に同社発表イベントの日程を設定した。前日には、サムスンが3都市で「Unpacked」イベントを大々的に開催する予定だ。サムスンはこのイベントで、「GALAXY Note 4」と新たなスマートウォッチを発表するとされている。1週間後の9月9日には、Appleが新型「iPhone」発表のためのイベントを開催すると広く予測されている。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡