ミクシィは8月8日、2015年3月期第1四半期の連結業績を発表した。売上高は127億1800万円(前四半期比119.4%増)、営業利益は46億5400万円(同370.1%増)、経営利益は46億3600万円(同414.7%増)、純利益は29億1900万円(同116.9%増)と、前四半期も大幅な増収増益で話題となったが、今四半期はそれをも上回る規模の業績となった。
その要因となっているのは、スマートフォン向けゲーム「モンスターストライク」。7月には世界累計利用者数で1000万人を突破。App Store(iPhone/iPad)、Google Playの国内売上ランキングで1位を獲得、世界でも6位を記録をするなど勢いは衰えず、モンスターストライクの売上が今四半期で100億円を突破していることが明らかにされた。これにともない、売上原価として外注費、販管費として決済手数料や広告宣伝費も増加している。
またモンスターストライクの陰に隠れているが、ライフイベント領域も前四半期の売上高が12億2100万円だったのに対し、今四半期は13億9300万円と売上を伸ばしている。またモンスターストライク以外での売上原価や販管費などは横ばい状態で、コストコントロールを行いながら運営しているという。
業績の急成長にともない、通期業績予想の増額修正を発表。2015年3月期第2四半期までの累計連結業績として、売上高を330億円(前回発表時は195億円)、営業利益と経常利益がともに130億円(同ともに46億円)、四半期純利益を80億円(同28億円)。この数字は前回の決算発表時に公表した通期業績予想の利益見通しを半年で超えるもの(通期業績予想は売上高400億円、営業利益と経常利益ともに100億円、当期純利益を60億円)。そして新たな通期業績予想は、合理的に算定できないとして非開示とした。
決算説明会で登壇した代表取締役社長の森田仁基氏は、モンスターストライクの今後として、テレビCMなどのプロモーション展開を継続するほか、タイアップやマーチャンダイジング展開を積極的に行う方針を示し、オフラインでも認知できるようにしたいと語った。広告宣伝費も今四半期は12.5億円程度だったのに対し、次の第2四半期は20億円程度に増額するとしている。ことゲームサービスにおいて、今の段階では新規タイトルの創出を急ぐよりも、海外展開に対して注力していく方針だとしている。
既報の通り、スマートニュースが総額36億円の資金調達を実施。これにはミクシィも名を連ねている。具体的な出資額や出資比率については非開示としたが、広告事業で提携を行うことを発表。スマートニュースが開発するネイティブ広告ネットワーク「スマートアド(仮称)」に対し、mixiのフィード広告枠を独占提供する。また8月11日付けで、ミクシィ取締役で新規事業を管掌する川崎裕一氏をスマートニュースに派遣。シニア・ヴァイス・プレジデント/執行役員 広告事業開発担当に就任し、スマートアドの事業開発を担当する。またスマートアドの売上についてはスマートニュースとミクシィでレベニューシェアするという。
今回の出資ならびに提携について、森田氏はスマートニュースが今後取り組む戦略に共感したことが大きく、また議論を重ねる中での方向性の一致、綿密なコミュニケーションもとれているとして、いいパートナーとして取り組んでいけるからだと経緯について説明した。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス