カシオ計算機は7月31日、「G-SHOCK」の新製品として、周りで流れている楽曲のタイトルを検索できる「GBA-400」を発表した。スマートフォンとBluetooth SMARTで連携することで利用できる。発売は9月19日。税別価格は2万3000円になる。
GBA-400を専用アプリ「G-SHOCK+」と「G’MIX App」をダウンロードしたスマートフォンと組み合わせることで楽曲のタイトルを検索できるようになるとのこと。楽曲のタイトル検索機能にはSoundHoundの技術を使用している。
聞こえてきた楽曲のタイトルを検索してG-SHOCKの液晶部に表示する曲名検索を実現。スマートフォンを取り出さなくても、時計のロータリースイッチを回すだけで、リモートで曲名を検索できる。
このほか、音質のコントロールやコンサート会場にいるようなライブ感の設定することも可能。あらかじめ内蔵されている音や、自分で用意した音を、時計のボタン操作でスマートフォンから鳴らすことができる。
ボディカラーはブラック×シルバー、ブラック×ゴールド、ブルー×シルバー、レッド×シルバーの4色を用意。20気圧防水性能を備え、世界100都市の時刻を表示。LEDライトも搭載する。重量は約66g。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方