ドワンゴとニワンゴは、9月18~21日まで幕張メッセにて開催される「東京ゲームショウ2014」に、両社が運営する「niconico」が初めてブース出展を行うことを発表した。
niconicoは2006年のサービス開始以降、ユーザー発のさまざまな創作文化が動画投稿や静画(イラスト)投稿、生放送配信などによって生まれてきたが、その中でも特に人気を得ているのが、ゲームに関連するコンテンツ。今回のブース出展については、ゲームに関連したユーザー発の文化を周知し、ニコニコで活動するユーザーの支援につなげていきたいという思いからという。
ブースでは「自作ゲーム」と「ゲーム実況」をテーマに展開。出展に向けて開催する「ニコニコ自作ゲームフェス4」の応募作品を紹介するほか、インディーズゲームをはじめとするゲーム実況ステージも設ける予定としている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方