[ウェブサービスレビュー]英和、和英辞書がすばやく使えるオンライン逆引き辞典「訳GO.com」

Postmeta.com
内容:「訳GO.com」は、入力した単語の英訳と和訳をすばやく表示できるウェブサービスだ。インクリメンタルサーチを採用しており、タイプしている間も候補となる単語およびその意味が逐一表示されるので、目的の単語の意味に最短でたどり着くことができる。

 「訳GO.com」は、入力した単語の英訳と和訳をすばやく表示できるウェブサービスだ。インクリメンタルサーチを採用しており、タイプしている間も候補となる単語およびその意味が逐一表示されるため、目的の単語の意味に最短でたどり着くことができる。

 使い方は、サイトトップページにある入力フォームに、単語を入力するだけ。文字を入力するたびに候補語とその意味がすばやく表示される。クラウドと連携して意味を引っ張ってきているので、ローカルのデータを表示するのに比べるとワンテンポ間が空くが、ほんの最小限なので気にならない。

  • 「訳GO.com」トップページ。提供元が同じ「POP辞書.com」と同じ辞書データを利用している。サイト開設は2005年とすでに10年近い歴史のあるサイトだ

  • 英単語を入力すると日本語の意味が表示される。インクリメンタルサーチで、クラウドから引っ張ってきているとは思えないスピードだ

 単語については、日本語をタイプすれば英語が、英語をタイプすれば日本語が表示されるといった具合に、シームレスに表示される。わざわざラジオボタンやプルダウンメニューで訳の方向を切り替える手間がかからないのは大きな利点だ。ちなみに和英の変換には「The EDICT Dictionary File」、英和の変換には「GENE95 辞書」が用いられている。

 本サービスが秀逸なのは、単に訳語を表示するだけでなく、表示された説明文をマウスオーバーすると、さらに詳細な意味がポップアップ表示できることだ。日本語の単語を入力したら英訳が表示され、その英訳文をマウスオーバーするとさらに単語単位で詳しい意味が表示されるといった具合に、二段構えになっているのだ。これにより、電子辞書の専用機などに近い使い勝手を実現している。

 これに加えて、単語をダブルクリックすると単語帳に登録する機能も備える。これらは別ページで表示して移動や削除などが行えるほか、指定のメールアドレスに送信する機能も備えている。これにより、外出先の共有PCで意味を調べ、それを自分のアドレスに送信するといった使い方が可能になる。

 このほか、漢字にマウスをあてると音読みや訓読み、画数なども表示できるので、読めない漢字を調べるのにも向いている。自身のブラウザのブックマークに登録しておけば何かにつけて役に立つのはもちろん、URLも覚えやすいので、共有PCでちょっとした調べ物をしたい場合にも便利なサービスだ。

  • 日本語を入力すると英語での訳が表示される。こちらは英和に比べると若干時間がかかる傾向にあるようだ

  • 説明文をマウスオーバーすると単語単位でさらに詳細な意味が表示される。漢字については音読みや訓読みなども表示できる

  • 単語帳に登録して別画面で管理することも可能。指定のメールアドレスに送信することも可能とされているが、今回の試用時にはうまく着信しなかった

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]