[ウェブサービスレビュー]英文サイトの内容を音声に変換して耳で聴ける「SoundGecko」

121cast
内容:「SoundGecko」は、英文サイトの内容を音声に変換し、耳で聴くことができるオンラインサービスだ。iOS/Android用のアプリも用意されており、変換された音声をさまざまな環境で聴けるので、英語学習におけるリスニング力の向上にもうってつけだ。
  • 「SoundGecko」トップページ。フォームの上段に変換したいURL、下段にメールアドレスを入れて「Listen to article now」ボタンをクリックする

 「SoundGecko」は、英文サイトの内容を音声に変換し、耳で聴くことができるオンラインサービスだ。iOS/Android用のアプリも用意されており、変換された音声をさまざまな環境で聴けるので、英語学習におけるリスニング力の向上にもうってつけだ。

 使い方は簡単で、読み上げさせたい英文ページのURLをトップページのフォームに入力して「Listen to article now」ボタンをクリックするだけ。変換が行われ、画面上にプレーヤーが表示されて自動再生が始まる。変換時間はテキスト量によっても異なるが、ニュースサイトのURLを入力した場合、十数秒程度で再生が始まったので、長時間待たされるという感覚はない。

  • 変換が開始される。そのまま十数秒待つ

  • プレーヤーが表示され、変換済みの音声が再生できるようになった。ちなみにスマホ用アプリをインストールしてログインしていれば、この段階でスマホでも再生できるようになっている

 また無料の会員登録をすると、ブラウザ上での再生に加えて、MP3データがダウンロード可能になるので、活用の幅がぐんと広がる。無料版では単語数が4000個まで、1日あたり30ページまでという制限があるが、有料のPro版を契約するとこれらの条件が大幅に緩和される(1日あたりのページ数制限なし、単語は3万個まで)ほか、PDFをアップロードして音声データに変換したり、音声を複数の種類から選べる機能も使えるようになる。

 実際に使った限りではネックになるのが単語数の制限で、ページ本文の単語数は上限の4000個に収まっているにもかかわらず、読者コメントの量が多くハングアップしてしまうことがあった。ページの本文エリアは自動検出が働くようだが、こうしたケースもあるので、長時間反応がなければあきらめるしかない。このあたり、変換開始前にチェックするか、あるいは進捗を表示してほしいと感じた。

 変換した音声データをスマホで聴くためのiOS/Android用のアプリも用意されており、こちらはワンタッチで10秒プレイバックできるボタンを備えるなど、現在はこちらが主軸になってきているようだ。英語のウェブページを英語学習に活用する場合、その多くはリーディングだが、本サービスを使えばリスニングにも効率的に活用できるので、英語学習をしている人は活用してみてはいかがだろう。

  • RSSフィードを登録してページを自動変換することも可能。スマホ版ではすでにいくつかのRSSがプリセットされているのでそこから選んでもよい

  • 有料のPro版を契約すると音声の種類が選べるようになるほか、単語数やページ数などの制限が緩和される。オンラインストレージへのMP3データアップロード機能も備える

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]