SprintがT-Mobileをおよそ500億ドルで買収することで合意間近だと報じられた。
The Wall Street Journal(WSJ)の報道によると、SprintはT-Mobile株主に1株あたり40ドルを支払う予定だという。T-Mobile株価は米国時間6月4日の終値が34.28ドルだった。今回のニュースは、AT&TがDirecTVを買収する計画であるとの発表があった直後に浮上した。
買収が成立した場合(規制当局の調査は厳しいものになると思われるが)、SprintとT-Mobileは、VerizonやAT&Tに対抗する第3位の強さを持つことになる。問題は、今回の買収により、T-Mobileがなくなることだ。同社は、アグレッシブな料金プランにより自社より大きな競合他社を困らせていた。T-Mobileは恐らく、Sprintの将来において最大の脅威であった。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したもので す。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)