ソフトバンクモバイルは5月22日、「プリモバイル」向けの携帯電話「SoftBank 301Z」(ZTE製)を、6月6日に発売すると発表した。プリモバイルは、基本使用料不要、通話料前払い方式のプリペイドサービス。
301Zは重さ約85g、幅約49×高さ約117×厚さ約13mmのコンパクトボディで、900MHz帯のプラチナバンド、緊急速報メールに対応。SMSは他社向けの発信はできないが、受信は可能。バッテリ容量は1100mAhで、連続通話時間は約330分、連続待受時間は約680時間。約2.4インチQVGA(240×320ドット)TFT液晶を搭載する。
カメラはアウトカメラのみ搭載し、有効画素数は200万画素。本体に最大1700枚保存できるほか、最大32GバイトのmicroSDHCカードに対応している。カラーバリエーションは、ブラック、ブルー、ホワイトの3色。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡