D2C Rは4月15日、ネットカフェ向けの総合商社であるテクノブラッドと協力し、ネットカフェを活用したアプリ事業者向けのO2O型広告サービス「アプリ for ネットカフェ」を開始したと発表した。全国約1200店舗で同日より提供している。
アプリ for ネットカフェでは、広告主となるアプリ事業者が全国約1200店舗でアプリを無料で告知できる。参加の条件は、特典アイテムのシリアルコードを用意し、告知する自社アプリ内で同広告サービスの情報を掲出すること。
一方、スマートフォンユーザーは、対象店舗の滞在時間に応じて貯まるポイントにより、対象アプリの特典シリアルコードを入手できる。当初のアプリと特典は、ブレイブ フロンティア(ジュエルゴッド)、フルボッコヒーローズ(ゴージャスはにわキッズ、メタルはにわキッズ)、モンスターストライク(オクケンチー)など全10種類。タイトルは順次拡充するとしている。
この広告サービスの利点として、D2C Rでは「広告主は新規ユーザ獲得、休眠ユーザへのリマインド、既存ユーザのアクティビティ向上。ネットカフェ店舗はアプリ特典で来店を促すことによる集客効果」を挙げている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力