アマゾンジャパンは4月8日、「お酒ストア」において直販による酒類の販売を開始した。これまでは、出店した店舗の商品を取り扱っていたが、直販することで「Amazon プライム」や「お急ぎ便」「お届け日時指定便」「当日お急ぎ便」なども利用できるようになる。
同社では、ビールやワイン、日本酒など直販による酒類を5000種類ほど追加。特に力を入れたのが地酒とシングル・モルト・ウイスキーだという。地酒は47都道府県の銘柄を揃え、日本酒は1000種類以上、焼酎は1400種類以上を揃えた。シングル・モルト・ウイスキーは、国内すべての蒸留所の商品を含む300種類以上を提供する。
直販の商品を加えると、お酒ストアの商品数は合計15万種類以上になった。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス