NTTコミュニケーションズは4月4日、パブリッククラウドサービス「Bizホスティング Cloud n」(クラウド・エヌ)において、SaaS事業者など販売パートナー企業の顧客向けサイトとBizホスティング Cloud nの契約システム間で申込情報、課金情報などを自動連携させるパートナー接続APIを提供開始した。
これにより、販売パートナー企業は自社サイトにおいてBizホスティング Cloud nの顧客向け機能を提供できるようになり、自社の他サービスと組み合わせて一体的なサービスを提供できるようになるという。また、パートナー企業のクライアントは、シングルサインオンの実現によって、自社の顧客向けサイトとBizホスティング Cloud nのポータルサイトを別々に操作する必要がなくなり、Bizホスティング Cloud nの各サービスをワンストップで利用できるようになる。
プライベートクラウドサービスを提供している販売パートナー企業も、自社サイトにパートナー接続APIを組み込むことで、Bizホスティング Cloud nの仮想サーバーラインアップや、Object Storage、DNSなどのサービス機能を提供できるようになり、クラウドサービスの充実を図れるとのこと。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす