MapFanシリーズでおなじみのインクリメントPは、「東京・小笠原諸島の西ノ島がありえない形状になった」とのレポートを発表しました。インクリメントPによれば、2014年2月に出現した新島が隣の西之島とつながって1つの島になり、「スヌーピー」に酷似する形になっていたとのこと。4月1日、MapFanはその新島の形状が更なる変化を遂げ、まるでたまごを割って出てきたひよこのような、ありえない形になっていることを発見。その変化の様子を特集でレポートしています。「MapFan」の新島の地図はこちらから。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語るチャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新するNPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
CNET Japan(Facebook窓)