ヤフーは2月19日、大雪による日本各地の被害状況を鑑みて、「Yahoo!地図」上で鉄道の運休情報や道路の通行実績情報の提供を開始した。被災エリアにおける移動手段の最新状況を地図からすぐに把握できるようになる。
大雪の被害状況にあわせて日本各地のJR、私鉄などの運休情報を随時更新。特に被害が大きい山梨県や群馬県などにも対応している。運休情報はPC、スマートフォンブラウザ、スマートフォンアプリ(iOS、Android)のYahoo!地図で閲覧できる。
道路の通行実績情報は、「災害情報マップ」を提供するグーグルと同様に、本田技研工業(ホンダ)がカーナビ利用者向けに提供する交通情報サービス「インターナビ」のデータ提供を受けて公開する。過去4時間に通行実績のあった道路を青色で表示している。こちらはブラウザ版のYahoo!地図からアクセス可能で、アプリには対応していない。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力