NTTドコモは1月24日、ドイツのソーシャルゲーム大手であるGoodgame Studiosとの協業に合意したことを発表した。「dゲーム」内でGoodgame Studiosのネイティブゲームアプリ「EMPIRE:Four Kingdoms」(iOS/Android)を紹介する。
EMPIRE:Four Kingdomsは中世ヨーロッパを舞台にした王国攻防シュミレーションゲーム。プレイヤーは城主となり、兵士を鍛えて他の都市を攻略したり、資源を奪ったりすることで、国力を高めて領地を拡大する。
2013年10月からiOSの日本語版が配信され日本のApp Store総合ランキングで1位を獲得、11月にはAndroid版を配信しGoogle Playの日本総合ランキングで4位を獲得した。日本語版のホスティングはNTTコミュニケーションズが担当しているという。
2月下旬以降は、dゲームのトップページに表示されるEMPIRE:Four Kingdomsのバナーからゲームをダウンロードすると、dゲームで仮想通貨として使える「dコイン」をプレゼントする予定だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは