長い間待たれてきたAppleの「Mac Pro」が、ついに店頭に並ぶことになった。
Appleは米国時間12月18日、全面刷新されたMac Proの注文を、同社のウェブサイト、直営店、一部の認定再販業者で19日より受け付けると発表した。価格は2999ドルからだが、選択するカスタマイズオプションによってはこれより高額になる可能性がある。
Appleは6月に開催したWorldwide Developer Conference(WWDC)で、驚くほどデザインが刷新されたこの新しいMac Proを披露した。新型Mac Proは、これまでの大きく重いタワー型とはうって変わり、光沢のある円筒形のデザインで、高さはわずが9.9インチ(約25.1cm)。直径は6.6インチ(約16.7cm)で重さは11ポンド(約5kg)だ。
Mac Pro購入者には幅広いオプションが提供される。例えば、ユーザーのニーズに応じて、4種類ものIntel製「Xeon」プロセッサコアや多様なストレージ容量が選択可能だ。2999ドルで得られる構成は、3.7GHzでクアッドコアの「Intel Xeon E5」プロセッサ、デュアル「AMD FirePro D300」GPU(各2GバイトのVRAM搭載)、メモリ12Gバイト、PCIeベースのフラッシュストレージ256Gバイトとなる。3999ドルになると、3.5GHzで6コアのIntel Xeon E5プロセッサ、デュアル「AMD FirePro D500」GPU(各3GバイトのVRAM搭載)、メモリ16Gバイト、PCIeベースのフラッシュストレージ256Gバイトとなっている。カスタマイズオプションによって、価格はさらに数千ドル高くなる可能性がある。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力