頓智ドットは12月17日、ARアプリ「セカイカメラ」の提供を2014年1月22日をもって終了することを発表した。今後は位置情報共有サービスの「tab」に注力するとしている。
セカイカメラは、スマートフォンのカメラから見える風景に、その地点の情報を重ねて表示するARアプリ。2009年から提供しており、au携帯電話向けの「セカイカメラZOOM」やARゲームプラットフォーム「セカイアプリ」なども提供していた。
サービス終了後は、登録したアカウント情報や投稿した「エアタグ」などの情報は、すべて削除されるという。なお、過去に投稿した自身のエアタグのデータについては、KML形式(地理情報システムのデータ形式)でエクスポートできるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ