ソフトバンクモバイルは11月29日、Huawei製モバイルWi-Fiルーター「Pocket WiFi SoftBank 301HW」を12月6日に発売すると発表した。下り最大110Mbpsの「SoftBank 4G」に加えて、イー・モバイルの1.7GHz帯も利用できるマルチネットワーク対応モデルとなっている。
タッチパネル式のカラーディスプレイを搭載し、SSIDの変更やディスプレイの明るさ設定が画面上で行える。電源を入れて5秒で起動するほか、連続通信最大10時間に対応した2400mAhバッテリも備えた。
本体サイズは幅約91mm×高さ約57mm×厚さ約14.7mmで、重量は約120g。カラーはスピカホワイト、マルスレッドの2色。価格はオープンだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす