宇宙で迎える感謝祭--国際宇宙ステーションでの食事風景

CNET News staff  翻訳校正: 編集部2013年11月29日 14時51分
 アメリカ大陸の多くの地域では、祝日を一言で表すと「家族」と「ごちそう」になる。だが、感謝祭にすべての人々が自分の家族とともにテーブルで食事を囲めるわけではない。友人と過ごす人もいれば、中には宇宙で迎える人もいる。宇宙飛行士にとって、伝統的な祝祭日の食事に選べるものは限られている。宇宙食はシンプルでなじみがあり、食欲をそそるものであるとともに、短時間で簡単に調理できるようフリーズドライ加工になっている。

 宇宙での調理に必要な下ごしらえはあまり多くはない。フリーズドライ加工の小分けされた食品に、水を加えるだけだ。クルー4人分の食品一式はおよそ5分で揃えられるが、それらを水でもどし、温めるのにさらに20分程度の時間がかかる。

 ここに写っているのは、国際宇宙ステーション(ISS)の「Zvezda Service Module」で感謝祭の食事をとる、「Expedition 3」のフライトエンジニアであるMikhail Tyurin宇宙飛行士(左)と、船長のFrank L. Culbertson宇宙飛行士。

 宇宙で最初に感謝祭を祝った宇宙飛行士は、1973年に打ち上げられた米国初の宇宙ステーション「Skylab」の乗組員たちだった。

 ISSに搭乗中の米ロ両国の宇宙飛行士らが感謝祭を迎えるのは、今年で13回目となる。軌道を周回中、乗組員らは互いの国の祝祭日を祝うのが普通だ。
Scroll Right Scroll Left

 アメリカ大陸の多くの地域では、祝日を一言で表すと「家族」と「ごちそう」になる。だが、感謝祭にすべての人々が自分の家族とともにテーブルで食事を囲めるわけではない。友人と過ごす人もいれば、中には宇宙で迎える人もいる。宇宙飛行士にとって、伝統的な祝祭日の食事に選べるものは限られている。宇宙食はシンプルでなじみがあり、食欲をそそるものであるとともに、短時間で簡単に調理できるようフリーズドライ加工になっている。

 宇宙での調理に必要な下ごしらえはあまり多くはない。フリーズドライ加工の小分けされた食品に、水を加えるだけだ。クルー4人分の食品一式はおよそ5分で揃えられるが、それらを水でもどし、温めるのにさらに20分程度の時間がかかる。

 ここに写っているのは、国際宇宙ステーション(ISS)の「Zvezda Service Module」で感謝祭の食事をとる、「Expedition 3」のフライトエンジニアであるMikhail Tyurin宇宙飛行士(左)と、船長のFrank L. Culbertson宇宙飛行士。

 宇宙で最初に感謝祭を祝った宇宙飛行士は、1973年に打ち上げられた米国初の宇宙ステーション「Skylab」の乗組員たちだった。

 ISSに搭乗中の米ロ両国の宇宙飛行士らが感謝祭を迎えるのは、今年で13回目となる。軌道を周回中、乗組員らは互いの国の祝祭日を祝うのが普通だ。

提供: NASA

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]