Facebookの第3四半期決算は、モバイル広告が好調で売上高が60%増の20億2000万ドル、調整後利益が1株あたり25セントだった。純利益は6億2100万ドル。
ノキアは第3四半期決算で、北米地域での売上高は前年同期比約500%増の約2億9350万ドル、販売台数は同367%増の140万台を達成したと報告した。
LinkedInは2013年第3四半期決算報告の中で、会員数が前年同期比38%増の2億5900万人になったと発表した。
アップルは米国時間10月28日、第4四半期決算(9月28日締め)を発表した。またしても「iPhone」にけん引されて、ウォール街の予測を上回る結果となった。
ジンガは米国時間10月24日、第3四半期決算を発表した。ユーザー数の減少傾向が依然続いている。
アマゾンは米国時間10月24日、第3四半期決算を発表した。売上高は170億9000万ドルで、非GAAPベースの損失は1株あたり9セントとなり、売上高は予測を上回った。
サムスンの第3四半期(9月締め)の営業利益は10兆2000億ウォン(96億ドル)で、前年同期比で26%増加するとともに、前四半期を7%上回った。
マイクロソフトは、予測を大きく上回る第1四半期決算を発表した。売上高は185億3000万ドル、利益は52億4000万ドル(1株あたり62セント)だった。
Netflixの加入者数が4000万人を突破した。同社は今後、オリジナルコンテンツへの投資額を2倍にすると述べている。
グーグルが第3四半期決算を発表した。純利益は前年同期比36%増となり、予測を上回る結果となった。
ベライゾンは、ウォール街の予想を上回る2013会計年度第3四半期決算を発表した。1株あたりの利益は77セントで、売上高は前年同期比20%超増の302億8000万ドルだった。
IBMが第3四半期決算を発表した。利益は事前予想よりも好調だったが、ハードウェア事業の不振から、売上高は予想を下回った。
米ヤフーが2013年第3四半期の決算を発表した。純利益は2億9700万ドルで、株式売却益を計上した前年同期から91%の減少となった。
インテルの2013年第3四半期決算では、利益が予測よりも良く、売上高は予測と同じ水準で、第4四半期見通しは慎重に抑えられた。
BlackBerryは、2014会計年度第2四半期(8月31日締め)の決算で9億6500万ドル(1株あたり1.84ドル)の損失を計上した。売上高は前年同期比45%減の15億7000万ドルだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
「程よく明るい」照明がオフィスにもたらす
業務生産性の向上への意外な効果