出先で金融・経済情報をチェックしたい時、3G/LTE通信によるリアルタイム情報取得が可能なスマートフォンは有力なデバイスのひとつだ。ウェブブラウザなどを使って、普段チェックしているポータルサイトや株式サイトをチェックするのもいいが、どうせなら“これぞ”という情報アプリを見つけたい。
今回紹介する「速報!株式ニュース」は、扱いやすく、そうしたアプリとして期待できる。このアプリの特徴は、各種情報を「速報」「本日の銘柄情報」「ランキング」という3カテゴリに分類し、分かりやすくしている点である。また、配信された情報の中から「カテゴリ」「業種」「銘柄名」などを指定し、メールで受信できる点もよい。
ただし、すべての情報を取得・閲覧、あるいは機能を利用するためには「会員チケット」が必要だ。閲覧期間別に4種類あり、最短期間の「1日チケット」が210円。最大期間の「6カ月チケット」が5355円となっている。アプリ自体は無料で利用でき、一部情報はチェックできる。まずは利用して肌に合うか試してみるのがよいだろう。
>>「速報!株式ニュース」のダウンロードはこちらから
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」