9月6日に、NTTドコモからの販売が報じられて話題となった次期iPhone。同社は「現時点において開示すべき決定した事実はない」と否定しているが、もし販売するとしたら、アップルが米国時間9月10日に開催するイベントで発表される可能性が高い。
販売時期や取り扱いキャリアに注目が集まる次期iPhoneだが、MMD研究所は一足早く「次期iPhone購入意向調査」を実施している。調査対象はNTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクモバイルのスマートフォンを利用する1800人(各キャリア600人ずつ)で、調査期間は8月30日~9月2日の4日間。
まず、次期iPhoneの購入意向を調査したところ、「購入したい」が23.6%、「やや購入したい」が34.8%となり、約6割(58.4%)が購入意向であることがわかった。キャリア別の購入意向をみると、ドコモユーザーが55.3%、auユーザーが57.0%、ソフトバンクユーザーが62.8%となっている。
次期iPhoneの購入意向者(ドコモ332人、au342人、ソフトバンク377人)に、au、ソフトバンクのどちらから次期iPhoneを購入したいかを聞いたところ、ソフトバンクが37.9%、auが30.7%、決めていないが31.4%となり、ソフトバンク版iPhoneの購入意向が最も多かった。
au版、ソフトバンク版のどちらかを選んだ回答者(ドコモ118人、au284人、ソフトバンク319人)に限定すると、次期iPhoneの購入希望キャリアは、全体でau版が44.8%、ソフトバンク版が55.2%となった。
また、利用キャリア別では、ドコモユーザーはau版が44.1%、ソフトバンク版が55.9%、auユーザーはau版が89.4%、ソフトバンク版が10.6%、ソフトバンクユーザーはau版が5.3%、ソフトバンク版が94.7%となった。すでにiPhoneを販売しているau、ソフトバンクのユーザーは、自身が利用しているキャリアでの購入意向が強く、ドコモユーザーではソフトバンク版の購入意向が高いようだ。
auとソフトバンクのiPhone 5ユーザー(au132人、ソフトバンク196人)に満足度を聞いたところ、23.8%が「満足」、49.7%が「やや満足」と答え、73.5%がおおむね満足していることが分かった。キャリア別では、auユーザーの総合満足度が72.0%、ソフトバンクユーザーの総合満足度が74.5%となっている。
満足度を項目別で見ていくと利用キャリアで顕著に差が出たのは、「通信エリア」「通信のつながりやすさ/安定度」「通信速度」などネットワークに関する項目で、ソフトバンクユーザーの満足度がauユーザーの満足度を10ポイント以上上回った。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス