NTTドコモは8月14日、スマートフォン「らくらくスマートフォン2」を8月16日に発売すると発表した。5月に行われた夏モデル発表会でお披露目されたラインアップの一つだ。
前機種のらくらくスマートフォン(F-12D)よりも軽い押し感で文字入力ができる新らくらくタッチパネルを搭載し、高速通信「Xi」(クロッシィ)と「dマーケット」に対応する。
また、発売に合わせて、らくらくスマートフォン2を利用するユーザー向けに定額料金でデータ通信が2980円で利用できるパケット定額サービス「Xiらくらくパケ・ホーダイ」を提供する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス