Cassiniは19日に土星の軌道から地球と月のこの写真を撮影した。土星の環系全体を大きな広角モザイクでとらえる一方で、狭角カメラの画像を慎重に挿入して地球と月を写し出した。Cassiniが土星の影の中から地球を写すのはこれで2度目だ。 地球は左側に見える光の点、月は右側にごく薄く見える点だ。これらは密度が薄く幅広な土星のE環を通して見えている。 地球と月は両方とも、見やすくするために輝度が上げられており、その度合いは地球と比べて月の方が高い。また、E環の輝度も上げられている。
提供: NASA/JPL-Caltech/Space Science Institute
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
「もったいない」という気持ちを原動力に地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
CNET Japan(Facebook窓)