Microsoftの「Xbox」およびPC向けゲームが2013年中にAppleの「iPhone」や「Android」デバイスでプレーできるようになるかもしれない。日本経済新聞が報じ、これを元にReutersも報じている。
Reutersによると、Microsoftは自社ゲームを他のスマートフォンプラットフォームに提供するため、日本のモバイルゲームメーカーであるKLabとのライセンシング契約締結に取り組んでいるという。最初にリリースされるゲームの1つは「Age of the Empires」で、2013年中に「iOS」とAndroidスマートフォン向けに無料で提供される予定だという。
Microsoftの「Windows Phone」は多くのXboxおよびPCゲームにアクセスできるが、iOSとAndroidはそれらのゲームのごく一部にしかアクセスできない。もし本当にライセンシング契約が交渉されているのなら、より多くのゲームがiPhoneやAndroidデバイスでプレーできるようになるかもしれない。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは