今週、自身の以前の雇用主であるGoogleが「Google I/O」の話題でテクノロジ関連ニュースの見出しの多くを独占したが、米Yahooの最高経営責任者(CEO)を務めるMarissa Mayer氏は、おそらく、自身のニュース作りに取り組んでいるのだろう。
米国時間5月16日午後、YahooとTumblrが提携する可能性について、さまざまなうわさが浮上した。このニュースはAllThingsDが最初に伝えたもので、AdWeekも「複数の情報筋」から、買収金額を10億ドルとする交渉が真剣に進められていることを独自に確認した。
Mayer氏は流行に敏感な若いユーザー層をYahooに引き付けようと乗り気になっていることが、その根拠になっている。それにふさわしいタイミングといえるかもしれない。AdWeekによると、Tumblrは「自社の持つ莫大な評価額を正当化するために、大きくエグジットすることを考えている」という。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力