ソニーは5月15日、防水性能を備えたタテ型「Handycam」に「HDR-GWP88V/GW66V」を発表した。従来の5mから10m防水へと2倍に性能アップしたほか、長時間バッテリを採用した。発売は6月21日。店頭想定価格はプロジェクタと16Gバイトの内蔵メモリを搭載したGWP88Vが6万円前後、スタンダードモデルのGW66Vが4万5000円前後になる。
両機種ともに10m防水のほか、1.5mの耐衝撃、マイナス10度での耐低温、防塵性能を備えたタフネス設計。本体は丸みをもたせることで持ちやすいデザインへと見直したほか、ズームボタンを押しボタン式からレバー式に変更し、グローブを付けたままでもズームしやすい仕様へと改善されている。
GWP88Vは、ヨコ型モデルで好評のプロジェクタを内蔵したモデルだ。防水だけでなく旅行でも持ち歩きたいというニーズに合わせ、開発された。明るさは13ルーメンで、最大100インチでの視聴が可能。外部入力端子は備えておらず、本体で撮影したコンテンツのみプロジェクタで見られる。
いずれも、有効502万画素の1/3.91型Exmor R CMOSセンサを搭載し、500万画素動画撮影、2040万画素の静止画撮影を実現。動画は1920×1080ピクセルで60pの撮影ができ、AVC HD、MP4での記録が可能だ。
今回大きな変更点としてあげられるのは、2機種ともに自立スタンドが付属されたこと。これはヨコ型ビデオカメラと違い、自立が難しいタテ型モデルならではの心配りで、プロジェクタ投影時でも手などを添えることなく、視聴することが可能。プロジェクタ非搭載のGW66Vにもスタンドは付属され、三脚代わりなどとしても利用できる。
サイズは高さ108.5mm×幅40(GW66Vは32.5)mm×奥行き70mmで、重量約235(GW66Vは215)g。GWP88Vはブラック、GW66Vはブルーとホワイトの2色を揃える。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」