ハワイのBoard of Land and Natural Resources(土地自然資源局)は、ハワイの休火山マウナケアの山頂に世界最大の光学望遠鏡を建設するというカリフォルニアとカナダの大学による計画を承認した。 この望遠鏡「Thirty Meter Telescope(TMT:30メートル望遠鏡)」の建設費は、10億ドルを超える見込みだ。TMTを使えば、太陽系の外の惑星を観察することができるようになる。こちらは、アーティストによるイメージ図。
提供: Courtesy TMT Observatory Corporation
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新するNPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語るチャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
CNET Japan(Facebook窓)