映画「ジュラシック・パーク」の恐竜たち--写真で振り返る制作舞台裏

Christopher MacManus (Special to CNET News) 翻訳校正: 川村インターナショナル2013年04月20日 07時30分
 米国時間4月5日、映画「ジュラシック・パーク」の公開20周年を祝い、同作が3Dバージョンとして再公開された。1993年のオリジナル版と同じように、3Dバージョンも観客を魅了し、怖がらせるだろう。映画「ジュラシック・パーク」の制作時、Steven Spielberg監督は、Stan Winston Studioのチームに協力を仰ぎ、同作に登場する本物そっくりの恐竜の多くをデザインし、作成している。

 驚くことに、「ジュラシック・パーク」には、恐竜が登場するシーンは合計15分しかない。そのうち9分は完全にStan Winston Studioの作業によるものだ。2008年に死去したWinston氏は、多くの大ヒット映画に貢献しており、「エイリアン」「ターミネーター2」「ジュラシック・パーク」でアカデミー賞視覚効果賞を獲得している。この記事では、Winston氏のスタジオによる、ティラノサウルスやブラキオサウルス、ヴェロキラプトル、ディロフォサウルスの制作作業の舞台裏を撮影した、貴重な画像や動画をいくつか紹介する。

 Stan Winston Schoolのブログによれば、Spielberg氏は、Winston氏が「エイリアン」でエイリアンクイーンを制作した後に、Winston氏に「ジュラシック・パーク」の特殊効果の大部分を担当してほしいと誘ったという。

 Winston氏は当時、次のように語っている。「Stevenは、高さ14フィート(約4.2m)のエイリアンクイーンが作れるなら、高さ20フィート(約6m)のティラノサウルスだって作れるだろうと考えていた。でもそれはStevenの少々甘い思い込みだった。エイリアンクイーンを作るのと、フルサイズの恐竜を作るのとでは大きな違いがある。エイリアンクイーンは外骨格構造なので、その表面はすべて固い。筋肉も肉もなく、実際のところ重さはない。それにエイリアンクイーンは架空のキャラクターなので、現実の有機的な動物と似ていなくても良かった。つまり、現実世界には比較対象がなかった。そうしたエイリアンクイーンを作るのと、フルサイズの恐竜を作るのとでは、難しさのレベルが比べものにならないくらい違っていた」

 Spielberg氏がWinston氏にこの仕事をしたいかどうか尋ねると、Winston氏は「もちろん」と答えたという。「どうやってやるつもりか」と言うSpielberg氏に、Winston氏は「見当もつかない。でも何とかする」と答えた。

 この写真は、初期の試作段階にある、ティラノサウルスの5分の1サイズの彫刻土台の枠組みだ。粘土を付け加えて望ましい形にすると、この模型はフルサイズのパペットを作る際の見本となる。またIndustrial Light & Magicのアニメーターはこの模型をスキャンして、デジタル映像の中にその姿を組み込んだ。

 米国時間4月5日、映画「ジュラシック・パーク」の公開20周年を祝い、同作が3Dバージョンとして再公開された。1993年のオリジナル版と同じように、3Dバージョンも観客を魅了し、怖がらせるだろう。映画「ジュラシック・パーク」の制作時、Steven Spielberg監督は、Stan Winston Studioのチームに協力を仰ぎ、同作に登場する本物そっくりの恐竜の多くをデザインし、作成している。

 驚くことに、「ジュラシック・パーク」には、恐竜が登場するシーンは合計15分しかない。そのうち9分は完全にStan Winston Studioの作業によるものだ。2008年に死去したWinston氏は、多くの大ヒット映画に貢献しており、「エイリアン」「ターミネーター2」「ジュラシック・パーク」でアカデミー賞視覚効果賞を獲得している。この記事では、Winston氏のスタジオによる、ティラノサウルスやブラキオサウルス、ヴェロキラプトル、ディロフォサウルスの制作作業の舞台裏を撮影した、貴重な画像や動画をいくつか紹介する。

 Stan Winston Schoolのブログによれば、Spielberg氏は、Winston氏が「エイリアン」でエイリアンクイーンを制作した後に、Winston氏に「ジュラシック・パーク」の特殊効果の大部分を担当してほしいと誘ったという。

 Winston氏は当時、次のように語っている。「Stevenは、高さ14フィート(約4.2m)のエイリアンクイーンが作れるなら、高さ20フィート(約6m)のティラノサウルスだって作れるだろうと考えていた。でもそれはStevenの少々甘い思い込みだった。エイリアンクイーンを作るのと、フルサイズの恐竜を作るのとでは大きな違いがある。エイリアンクイーンは外骨格構造なので、その表面はすべて固い。筋肉も肉もなく、実際のところ重さはない。それにエイリアンクイーンは架空のキャラクターなので、現実の有機的な動物と似ていなくても良かった。つまり、現実世界には比較対象がなかった。そうしたエイリアンクイーンを作るのと、フルサイズの恐竜を作るのとでは、難しさのレベルが比べものにならないくらい違っていた」

 Spielberg氏がWinston氏にこの仕事をしたいかどうか尋ねると、Winston氏は「もちろん」と答えたという。「どうやってやるつもりか」と言うSpielberg氏に、Winston氏は「見当もつかない。でも何とかする」と答えた。

 この写真は、初期の試作段階にある、ティラノサウルスの5分の1サイズの彫刻土台の枠組みだ。粘土を付け加えて望ましい形にすると、この模型はフルサイズのパペットを作る際の見本となる。またIndustrial Light & Magicのアニメーターはこの模型をスキャンして、デジタル映像の中にその姿を組み込んだ。

提供:Stan Winston School of Character Arts

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]