NFLのスター選手がTwitterで過激な発言をし、物議を醸しているようだ。騒動を起こしたのは、バッファロービルズのワイドレシーバー、Stevie Johnson選手だ。核の行使をちらつかせたかと思えば、「フォトショで軍事力の水増し」疑惑が出たり、ついにはAnonymousによる大規模なハッキングを受けたりと、おそろしいんだかおかしいんだかよくわからない国、北朝鮮。彼の国に対するJohnson選手のメッセージは次のようなものだった。
「戦争はおもちゃにするようなものではない。北朝鮮よ、あなた方に謝ろう。・・・まぁでも、最初に爆弾を落とすなら・・・マサチューセッツ州フォックスボロにして。お願い!」
フォックスボロは、NFLの強豪チームであるニューイングランド・ペイトリオッツの本拠だ。戦争で遊ぶなという言葉にメッセージ性を感じる者もいれば、不謹慎さに不快感をあらわにする者も。ツイート後、Johnson選手の自宅では早朝に警報が2度も鳴ったそうだが、怒れるペイトリオッツファンの仕業か、はたまた北朝鮮からの使者か・・・。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力