グーグルが、ついに端末で“におい”を嗅ぐことができる新サービス「Google Nose BETA」を発表しました。体験できる香りは「シャンプー」や「放置されたゴミ箱」といったものから、「恐怖」(汗、アドレナリン、飢えた肉食獣に近づいたときのにおい)、「キャンプ場」(焚き火で焦げるマシュマロの香りと、漂う熊のにおい)などさまざま。不適切なにおいを除外するセーフサーチ機能も搭載しているので安心です。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえHP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る最新スマートウオッチが整える日常へ
ドコモビジネス×海外発スタートアップ共創で生まれた“使える”人流解析とは
CNET Japan(Facebook窓)