講談社は、新たな電子書籍専用「iKA(アイカ)」を発表しました。interactive Kodansha Archivesの略だそうです。世界初の有機固体型端末で、1週間使い切りで1909円から。イカ自体が持つ生体エネルギーで自家発電するため、ナント充電は不要。さらに、暗い場所でも自然な光で快適に読める「ホタルイミネーション」付きです。連続稼働時間は1週間で、「古いiKAは烏賊料理としてお召し上がりください」とのこと。今なら初回特典として烏賊レシピデータがプリインストールされるそうですよ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
ものづくりの革新と社会課題の解決ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
CNET Japan(Facebook窓)