Googleは米国時間3月18日、シェルパを雇うことなく7大陸最高峰の一部を訪れる方法の提供を開始した。
エベレストやキリマンジャロ、アコンカグア、エルブルスなど、その高さで世界的にも知られる山が「Google Maps」のビューに表示されるようになった。
「実際に山頂に立つことにはかなわないが、Google Mapsを使うと、これらの山頂まで瞬時に移動して回りの景色を楽しむことができる。登山者にはつきものの雪崩や落石、クレバス、高度や悪天候による危険などと遭遇することもない」とGoogleはブログ投稿で述べた。
Googleはまた、同社の登山写真集からさまざまなお気に入りの写真も投稿した。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したもので す。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力