人間よりコンピュータのほうが得意な物事はいろいろとある。クイズ番組で優勝するとか、円周率を計算するとか、カクテルを作るとか。「・・・ん?カクテル?」と思った読者諸氏、あなたはまだ「Bartendro」に出会ったことがないのだろう。
Party Roboticsが開発したBartendroは、ぜん動式ポンプ、シングルボードコンピュータ「Raspberry Pi」、特殊な電子「配膳」盤、食品用チューブからなるロボットの「カクテル達人」だ。1杯のドリンクを作るのに10秒もかからず、一晩ならカクテル200杯を出すことができる。しかも汗はかかない、トイレ休憩が不要、客の彼女も口説かないと、よいことづくめ。悩みも(当然ながら)黙って聞いてくれる。
タブレットかスマートフォンから指示を与えるだけで働きまくるBartendrosは、Kickstarterで資金集めが実施されており、その目標額は13万5000ドルだという。こんなものが家にあったら一生ひきこもると思う・・・。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方