「iPhone」と「iPad」に関するうわさが引き続き過熱している。
Appleは「iPhone 5S」を2013年夏、おそらくは8月に発売するべく準備を整えていると報じられている。ブログサイトiMoreが「この計画に詳しい複数の情報筋」の話として伝えた。次期iPhoneは、デザインは前機種と同じだが、より高性能なプロセッサとカメラを搭載するという。
新しいiPadを心待ちにするユーザーは、4月にも何らかの満足感が得られる可能性があると前出の情報筋らは述べている。
次世代iPad(おそらくは「iPad 5」と「iPad mini 2」)を「4月ごろ」に発売することについて、Appleは真剣に検討中であるという。その記述からは、その発売予定日が確定しているとは到底思えず、iMoreもその情報をどう判断すればよいかわからないことを認めている。
iPhone 5Sに対してうわさされている発売時期の方は、信ぴょう性があるかもしれない。
夏の終わりに発売されるという情報は、他の情報筋からも寄せられている。最も著名なのはKGI SecuritiesのMing-Chi Kuo氏で、同氏は新しいiPhoneが6月に発表され、7月に発売されると予測している。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来