サムスンのヒットモデルである「GALAXY S III」の後継機種が4月に登場する可能性がある。
これを報じたのはサムスンのニュースを伝えるウェブサイトSamMobile。同サイトはこの端末の発売日は4月15日だと予測している。
最終的に「GALAXY S IV」と名付けられるとみられるこの端末は、注目の機能としてワイヤレス充電に対応する予定だ。ただし、「Nokia Lumia 920」や「Droid DNA」などの端末とは異なり、この機能は内蔵されていない。記事によると、ユーザーはワイヤレス充電ステーションと取り替えカバーからなるキットを購入しなければならないという。
また、次期端末は2600mAhの大容量バッテリを搭載するようだ。GALAXY S IIIは2100mAhのバッテリを搭載している。
4月の発売日に向けて、サムスンは3月に独自のイベントを開催するか、2月下旬に開催されるMobile World Congressでこのスマートフォンを発表する可能性があるとSamMobileは伝えている。GALAXY S IIIが発表されたのは2012年の5月だった。
サムスンは、うわさにはコメントしないとして、この記事へのコメントを拒否した。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方