サイバーエージェントは11月28日、同社が運営するアバターコミュニティサービス「アメーバピグ」のPC向けソーシャルゲーム「ピグワールド」の提供を開始した。
ピグワールドは、アメーバピグ内でユーザー自身の街を持ち、住宅やお店、公園などをの公共施設を設置して自分好みの街づくりを楽しむゲーム。住宅を建て、ピグともを自身の街の住民にできるほか、職業を自由に設定し、街の中につくった銀行や警察署、お店などで働いてもらうことで、ピグワールド内で利用できる仮想通貨を得ることもできる。また、ピグともの街におでかけし、掃除のお手伝いをするなどユーザー同士のコミュニケーションを楽しむことも可能となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス