先週末、米国での「Wii U」発売のニュースに沸く中で、ある状況が話題になった。「Netflix」「Hulu Plus」「YouTube」「Amazon Instant Video」および「Nintendo TVii」サービスなどのストリーミングサービスが、数週間遅れて提供される見込みだというのだ。
しかし、Netflixは米国時間11月18日、これが誤りだと発表した。報道に反し、Wii Uの発売に対してNetflixに遅延は生じていない。同社は、このサービスは先週末に利用可能となったと発表している。
Netflixのプロダクトイノベーション責任者であるChris Jaffe氏は声明で、「Netflixは本日、米国とカナダでのWii U発売にともない、Wii Uのホーム画面から利用可能となった」としている。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス