NTTドコモ、ローソン、らでぃっしゅぼーやの3社は11月7日、資本提携と業務提携を発表した。NTTドコモが8月1日に完全子会社化した、らでぃっしゅぼーやの株式のうち10%をローソンに譲渡する契約を締結。これにより、3社の提携を実施することで合意したという。
今後、物流コストの削減など事業運営効率化を図るとともに、らでぃっしゅぼーやの有機野菜をNTTドコモとローソンが販売促進していく。NTTドコモが12月からdマーケットで提供する「dショッピング」で、らでぃっしゅぼーやの野菜を取り扱う予定。ドコモショップを活用した販売促進やドコモポイントとの連携なども進めるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新するNPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
「1→10」の事業化を支援するイノベーション共創拠点の取り組みとは
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--社会課題の解決に挑む各社の挑戦
CNET Japan(Facebook窓)