米Amazonは、同社Prime会員向けの新しいプランを提供した。
Amazon顧客は、1カ月の無料トライアルの後、Prime会員に月額7.99ドルで加入できるようになった。Amazonはこれまで、Primeサブスクリプションを年額79ドルのみで提供してきた。このプランは、月額プランに比べて会費が20%安くなっており、現在も提供が継続されている。
Amazonは、月額プランの提供に踏み切ったことで、HuluやNetflixといったオンラインストリーミング事業における主なライバル企業と正面からぶつかることとなる。これら両社は、自社のストリーミングライブラリへのアクセスを月額7.99ドルで提供している。
一方、AmazonのPrime会員には、動画のストリーミングに加えて他にも特典がある。同社Prime会員の特典には、Amazonが扱う商品に対する無料での2日間配送とともに、Kindle電子書籍の無料レンタルが含まれている。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは