日本エイサーは11月6日、薄型ボディでタッチ操作にも対応したWindows 8搭載ウルトラブック「S7-391-F74Q」を11月8日に発売すると発表した。価格は14万円前後になる見込み。
S7-391-F74Qは、11.9mmという極薄ボディのウルトラブック。アルミ合金や強化ガラスパネル、ゴリラガラス2などを採用し、堅牢性と軽量化の両立を図っている。
ディスプレイは1920×1080ドット表示の13.3インチ10点マルチタッチ対応液晶で、CPUにはインテル Core i7-3517U(1.90GHz)を採用。そのほか、4Gバイトメモリ、128GバイトのSSD(64Gバイト×2、RAID 0)、IEEE802.11a/b/g/n準拠の無線LAN、Bluetooth 4.0+HSなどを備えている。
本体サイズは高さ11.9mm×幅323.0mm×奥行き223.5mmで、重量は1.30kg。スリープ状態から約1.5秒、休止状態から6秒で復帰する「Acer Instant On」、復帰後約2.5秒でネットに接続できる「Acer Always Connect」も搭載する。標準バッテリでの最長駆動時間は約6時間だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス