アジャイルメディア・ネットワーク(AMN)は10月24日、NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション(NTTコム オンライン)と連携し、企業向けTwitter/Facebookクライアント「CoTweet(コツイート)」を活用した「アクティブサポート支援サービス」を開始した。
アクティブサポートとは、個人のブログやTwitter上に投稿されるクレームや発言などを検索し、企業側が能動的にサポートを行っていくことであり、注目を集めつつある。
CoTweetは、TwitterとFacebookで発信されているユーザーの声を一元的に把握するとともに、ユーザーと企業との関係性向上を支援するサービス。8月に米Twitterが発表した「Twitter Certified Program」で「Engagement」と「Analytics」の2つの分野で認定されている。
今回のサービスは、自社ブランドや競合製品に関する会話などソーシャルメディア上のユーザーの声を検索し、賛辞や苦情などに分類してチーム内で共有が可能。これら一覧をCSV形式で一括ダウンロードすることもできる。企業側にとって、特に関連が強いメッセージが発せられた場合は、メールで通知する仕組みだ。
ソーシャルメディア上の複数の企業アカウントを一括管理し、チーム内メンバーの同時利用が可能であり、ユーザーの声に対して、ソーシャルコールセンター的に対応できるという。会話の履歴など、顧客とのやり取りを無制限に保存でき、チーム内で共有できる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方