PCメーカーのASUSTeK Computerは9月28日、同社の略称およびブランド名である「ASUS」の呼称を、10月1日から「エイスース」に統一することを発表した。これに併せて、日本法人であるアスース・ジャパンは、社名をASUS JAPANに変更する。
同社のブランド名ASUS(アスース)は、これまで「アサス」「エーサス」など、世界中でさまざまな呼び方をされてきた。「エイスース」への変更理由は、グローバルでの発音の統一と、A+の企業を目指すという2つの目的があるという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力