ソーシャルネットワークのFacebookは米国時間9月27日、同サイトを通じて友人に実際のギフトを購入することができる新しいプレゼント贈呈サービスを公開した。
ギフトにはMagnolia Bakeryのカップケーキ、GUNDの動物のぬいぐるみ、Starbucksのデジタルギフトカードなどの商品が用意されており、ユーザーのページに表示される誕生日のリマインダや友人のTimelineから贈ることができる。その他のギフトには、生花、月ごとに種類が替わるベーコン宅配サービス、タクシー会社Uberの利用券などがある。
この新しい機能を使ってギフトを購入するには、友人のTimelineで、または自身のプロフィールに表示される誕生日のリマインダで、ギフトボタンをクリックする。ギフトを選んだらカードを選択して、よく見直し、送信する。Facebookによると、ユーザーはその場で支払いをしてもいいし、決済のための詳しい情報を後で追加することもできるという。ギフトを贈られた友人はそれをプレビュー表示して、郵送先の住所を入力する。受け取る側で別の品物に取り替えてもらうオプションも利用できる。
ギフトの売り上げのうち、Facebookが徴収する手数料の割合は不明だ。このサービスはまず米国で公開される。
Facebookは今回のサービス立ち上げに先立ち、5月にソーシャルギフトサービスのKarmaを買収している。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス