ソニーは9月10日、NFC搭載によるBluetoothワンタッチ接続ができるワイヤレススピーカ「SRS-BTV5」を発表した。重量135gの手のひらサイズだ。発売は10月20日。店頭想定価格は8000円前後になる。
NFC機能によるワンタッチ接続を利用するにはNFC機能かFeliCa機能を搭載した対応スマートフォンに、専用アプリをインストールする必要がある。
本体は高さ67.5mm×幅65mm×奥行き65mmのラウンドボディを採用。独自の「サークルサウンドステージ」で、360度全方向に音を広げ、場所を特定せず高音質が聴けるとしている。
筺体には2.4mm厚のABS樹脂を使用し、丸みや吸音材を活用することで不要な共振を排除しているとのこと。小型ながら1.2Wの出力を実現する。
オーディオ入力端子も設け、有線での機器接続も可能。電源には内蔵リチウムイオン充電池を使用し、約5時間の連続再生に対応する。付属のmicroUSB充電ケーブルにて充電でき、充電しながらの音楽再生にも対応する。
ボディカラーはブラック、ホワイト、ブルー、ビビッドピンク、ライトピンクの5色。吊るして使用できるようにメッシュタイプの巾着型キャリングポーチが付属する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
録画したWeb会議で組織の情報共有を円滑化
営業活動に必要な機能を備えたベルフェイス
多治見市が目指す日本一電気代の安い町を
パナソニックとエネファンとがサポート