テストに使ったユニットには、1.4GHzの「Exynos 4」クアッドコアプロセッサと、2GバイトのRAM、32Gバイトのストレージ、5メガピクセルの背面カメラ、2メガピクセルの前面カメラ、10.1インチのWXGA LCD(1280×800)が搭載されていた。これはWi-Fi接続専用モデル(549ドル)だったが、HSPA+グローバル版もある。
提供:Bill Detwiler / TechRepublic
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
CNET Japan(Facebook窓)