ミクシィは6月25日、ソーシャルギフトサービス「mixiバースデー」の新サービスとして、8月より「お届け便」を開始すると発表した。開発、運営はフレンゾが行う。
お届け便は、送り主がインテリア雑貨やアクセサリーなど、50品目以上の商品から選んで購入し、「mixi」でつながる友人の誕生日に、メッセージ付きのギフトを配送することができるサービス。住所を知らない相手でも、受取人が住所手続きを行うことで、mixiバースデー事務局より配送される仕組みだ。
お届け便の開始を記念し、6月25日~7月22日に「0円スポンサーギフト」実施。ラッシュジャパンの「みつばちマーチギフト(ソープギフト)」「スペースガール(浴用入浴料)」、エースコックの「JANJAN焼そば コクソース」、大塚製薬の「SOYJOY(ソイジョイ)」の4商品計4050個を、無償で友人に贈ることができる。
mixiバースデーは、mixi上の友人の誕生日にメッセージ付きのデジタルギフトを贈ることができるサービス。2月にサービスを開始し、6月25日時点でのギフト総数は累計950万件超となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
戦略的アライアンス検討の真の狙い
点ではなく全方位の連携を目指す
メタバースとリアルを融合させた店舗で
顧客体験の向上を目指す
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある