米国時間6月10日にペンシルベニア州で開催されたNASCAR(National Association for Stock Car Auto Racing)のPocono 400レースに合わせ、Twitter初のテレビCMが放映された。
15秒間のこのCMでは、NascarのドライバーであるBrad Keselowski氏がiPhoneを手にし、写真を撮るような仕草を見せている。
続いてBradが見ているものを見てみようというキャプションが流れ、「Twitter.com/#nascar」と表示される。
このページは一般的なハッシュタグのページに見られるような、ありふれたツイートの羅列ではなく、多彩でエネルギッシュな内容となっている。このCMが、Twitterがいかにマーケティングに役立つかをアピールしようとする同社の試みだと憶測する人もいるに違いない。
同社のスポーツ部門長Omid Ashtari氏は先日ブログで、このCMは試験的なものだとし、その目的はレースに参戦するチームやドライバー、モデルなど内部の人々からの情報を提供することだとしている。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力